PR

海の日って毎年いつ?意味や由来ってあるのですか?

海の日いつ? 夏の行事(5月~9月)
記事内に広告が含まれています。

海の日って、祝日になっているけど、いつ頃から祝日になったの?

というように、海の日に関しては知らないことが沢山あるような気がします。

たとえば、

  • 国民の祝日になった由来は?
  • 海の日ってどんな意味があるの?

という質問にお答えします。

7月唯一の祝日である海の日について解答していますので、参考にしてください。

 

スポンサーリンク

海の日って、どんな意味があるの?

海の日は、

海の恩恵に感謝をすると共に、海洋国の日本の繁栄を願う日

という意味です。

生まれた時から、海に囲まれた島国日本で育っていますので、海から与えられている恩恵というのは計り知れないものがあります。

 

新鮮なお魚をお刺身で食べたり、握りにするなど、食文化の発展に海が与えたものは計り知れません。

また、歴史を振りかえってみると、他国から侵攻されることなく国土を守ってこれたのも海の恩恵のひとつだといえるでしょう。

 

このように、海は日本国民にとってはかりしれない恩恵を与えてくれているのです。

海の幸をはじめとする豊かな食生活、諸外国から侵略されにくいのも、ひとえに海のおかげです。

海の日に、海に感謝し日本の繁栄を願うのは、日本国民として当然のことではないでしょうか?

海の日は毎年変わるの?

海の日いつ?

海の日は、毎年7月の第3月曜日です。

2018年は7月16日でしたが、2019年は、7月15日です。

「あれ、海の日って7月20日だったよね?」

このように、海の日は7月20日だと思っている人って割と多いんですが、それも仕方がありません。

というのも、海の日はもともと7月20日に固定された祝日だったからです。

 

子供たちがまだ小学生だったころ、夏休みが7月21日からだったのが、20日から休みになったことを鮮明に覚えています。

 

ところが、2003年から実施された「ハッピーマンデー制度」によって、海の日が変動日となり、毎年7月の第3月曜日となったという経緯があるんです。

ハッピーマンデー制度を簡単に言うと、

「月曜日を祝日にすることで土日と合わせて三連休となるように」という制度です。

そのとおり、2019年は、7月13日(土)7月14日(日)7月15日(月)の三連休となります。

 

ハッピーマンデーは、海の日の他にも、

  • 成人の日(1月第2月曜日)
  • 敬老の日(9月第3月曜日)
  • 体育の日(10月第2月曜日)などがあります。

 

海の日は毎年「7月15日~7月21日」の範囲で変動するということになります。

 

2020年の海の日は7月23日に、体育の日は7月24日に、山の日は8月10日になります。

 

スポンサーリンク

海の日が国民の祝日になった由来は?

海の日の由来には明治天皇が深く関わっておいでです。

 

1876年(明治9年)に明治天皇が、50日をかけて東北・北海道地方を巡航(天皇が各地を視察すること)されました。

この時初めて蒸気船「明治丸」をご利用のご巡航でした。

明治丸

明治天皇が御使用になった御座所がある

出典:国立大学法人東京海洋大学明治丸ギャラリー

3日に及ぶ荒波で大変な状況で、青森から函館経由で予定より遅れながら、無事に横浜港に帰着された日が7月20日だったのです。

これにちなんで、昭和16年、1941年に海の記念日が制定されました。

海の日が祝日になったのはいつから?

海の日は、昭和16年に記念日として制定されたのですが、国民にはほどんど浸透していませんでした。

そこで、海運関係者たちが中心となり海の日を知ってもらおうと、国民に呼びかけるようになります。

昭和34年から「海の記念日を祝日にしよう」という運動が何度も行われるようになってきました。

その後、政治家も海の日を祝日にするように動き出します。

1995年(平成7年)「海の日」として7月20日を祝日とする法案が可決されます。

1996年(平成8年)から施行されました。

 

海の日を祝日にという運動で先頭に立った、財団法人日本船舶振興会笹川良一氏は「海の日」法案が可決された平成7年にお亡くなりになりましたが、「海の日」制定の功績として広く世間の知るところです。

スポンサーリンク

海の日って毎年いつ?意味や由来ってあるの?まとめ

海の日いつ?

ここまで、海の日意味や由来についてお伝えしてきました。

簡単にまとめますと、

1876年(明治9年)7月20日、明治天皇が「明治丸」で東北巡航から横浜港へ帰着される

1941年(昭和16年)7月20日を「海の記念日」と制定

1995年(平成7年)「海の日」として7月20日を祝日とする法案可決

1996年(平成8年)7月20日が「海の日」として祝日となり施行される。

2003年(平成15年)ハッピーマンデー制度により、海の日が7月第3月曜日になる

 

海の日について調べてみると「海の日」の由来が明治天皇にあること、祝日に制定されるまでに多くの方の尽力があったことなどが分かりました。

 

祝日が増えてうれしいな~~。とか連休になるからいいよね~~としか思っていない人もいると思いますが、海に感謝しつつ、「海の日」を楽しんでみませんか?

 

海の日にちなんだイベントも沢山催されていますので、親子で参加するのもいいですね?

error: Content is protected !!