母の日のプレゼント、花以外のおすすめは何?
母の日のプレゼントと言えば、カーネーションですが、日ごろの感謝を込めてカーネーションにプラスしてプレゼントを贈ることもあります。
|
このような質問に答えていきたいと思います。
母の日にお花+何かを送りたちと考えている方、母の日のプレゼントにコスメ以外の人気商品を知りたい方や、50代、60代、70代のお母様が喜ばれるものを知りたいという方は参考にしてください。
目次
母の日のプレゼント、花以外では?
母の日のプレゼントの定番はカーネーションです。
子供たちが、自分たちのお小遣いでカーネーションを買ってきてくれた時は、本当にうれしかったものです。
「お花はいらない。」と言われるお母さんの気持ちが私にはわかります。だって、自分たちのお小遣いで、カーネーションを買わないで自分たちの好きなものを買ってほしいと思っていたからです。
子供たちが成人した今でも、母親のことなんて後回しでいいのにと思いますからね。
自分が母の日のプレゼントを贈る立場になると、切り花は日持ちしないので、鉢植えの花を贈ったりしていますが、やはり、プレゼントは花以外のものを考える方がいい場合もあります。
さて、母の日のプレゼントで花以外のものを贈る場合、何を贈ったら喜んでもらえるのでしょうか?
コスメの人気商品を調べてみました。
お母さんのプレゼント選びの参考にしてください。
母の日のプレゼント、コスメの人気商品って何ですか?
最近は50代や60代のおかあさんがたはとっても若々しいお母さんが多いです。
スタイルもよく美への関心もとっても高いお母さんたちばかりです。
そんなお母さんにおすすめのコスメは、年齢を重ねた肌の悩みを解消するアイテムがおすすめです。日ごろ使わない高濃度のスキンケアなどおすすめです。
【エスト】トライアルキット
【おまけ付セット】エストセラムO.N.E+G.P.コンディショニングセラム(モイスチャライジング)のセットに、オリジナルバッグとG.Pエンリッチドセラム(モイスチャライジング)ミニがついたお得なセット。
【SK-Ⅱ】ピテラ フルライン セット
SK2/SK-II(エスケーツー)ピテラ フェイシャルトリートメントエッセンス スキンケアセット
いつかはSK-Ⅱを使って見たいという方は多いです
- 美容液:ジェノプティクス オーラ エッセンス(現品50mL)<医薬部外品>
- 化粧水:フェイシャル トリートメント エッセンス(30mL)
- ふきとり化粧水:フェイシャル トリートメント クリア ローション(30mL)
- 目元ケア:スキン パワー アイクリーム(2.5g)
【ポーラ】B.A セラム レブアップ(税込14,580円)
POLA ポーラ B.A セラム レブアップ 40ml cs
いつものスキンケアにプラスできる美容液です。
ポーラ生命科学研究の最先端テクノロジーが詰まった最高峰エイジングケアシリーズ「B.A」の大人気美容液です。
名だたる美容誌でベストコスメ1位の栄冠に輝いた名品は、しぼみがちな50代以上の母親世代の肌をハリ感のある艶肌に変えます。
絶対に失敗しない品です。
母の日のプレゼント スイーツの人気商品とは?
お花以外の人気商品のダントツはスイーツです。
洋菓子のロールケーキ、プリン、バームクーヘンなどはお子さんから大人まで大好きです。
しかし、和菓子が好きな方もいらっしゃいます。和菓子も洋菓子もOKという方もいらっしゃいますが、洋菓子を食べない和菓子党の方や和菓子を食べない洋菓子党の方も多いようです。
甘いものなら何でもいいというわけではないので、和菓子と洋菓子とどちらが好みかを聞いてみると失敗がすくなくなります。
また、お花とスイーツがセットになった商品が通販で人気です。
和菓子と洋菓子のお好みがわかっている場合はおすすめです。嫌いなスイーツをいただいても、食べられないのです。
母の日のプレゼントでは家電も人気です。
お母さんに欲しい家電を聞いてから贈ると安心です。
掃除機や、炊飯器などおかあさんがほしいものを贈ると間違いなく喜ばれます。
母の日のプレゼント、50代、60代、70代に最適なものは?
プレゼントの品だけでなく、一言自分の気持ちを添えてみませんか?
さすがに息子からのプレゼントにはメッセージはついていませんが、娘からのプレゼントにはカードに一言だけですが、気持ちが伝わってきてとっても嬉しく感じます。
お嫁さんからのプレゼントには、丁寧な手紙が添えられています。
私がお義母さんに母の日のプレゼントを贈っていたときには、デパート直送をお願いしていましたが、メッセージカードを持参して同梱してもらっていました。
手紙やメッセージは心が伝わります。一言でいいですから、感謝の気持ちを伝えてください。
年代別に、喜ばれるプレゼントを探してみました。
お母さんが喜んでくれそうなものを選んで、メッセージカードと一緒に贈ってくださいね。
母の日のプレゼント50代におすすめの品
健康が気になりだす50代には、オーラルケア製品と体重計を選びました。
電動歯ブラシ
年を重ねると歯に対するケアが大事になります。
歯周病は歯槽膿漏がない方でも、50代は口腔ケアを本気で始める年代です。
任意長も口腔ケアを怠ると認知症のリスクも高くなるといわれています。
日常的にケアできる電動歯ブラシ+エアーフロスはとても実用的で喜ばれると思います。
体重計・体組成計
健康管理のためにも体重計は必要です。
身体の筋肉や脂肪、骨などの量を測ってくれる体組成計もあります。
洗顔器 リファクリア
洗顔は美容の基本と言われています。
まだまだきれいでいたい50代のお母様に洗顔器をプレゼントしてみませんか?
高い化粧品を使っていても、効果を実感できなくなる年代です。
ところがこのリファクリアは洗顔後のスキンケアの浸透もよくなると評判の洗顔器です。
ワントーン肌が明るくなります。
母の日のプレゼント60代におすすめの品
60代となると、子供も成長して夫婦2人か一人暮らしの方も多いようです。
生活を豊かにする品物を選びました。
布団乾燥機
ふっくらしている布団はとっても気持ちよく寝れます。
でも、年齢を重ねていくと布団などを干したりするのも一苦労です。
そんな時にうれしいのが布団乾燥機です。
布団乾燥だけでなく、手動モードでくつ乾燥や衣類乾燥、スポット暖房などに使用可能です。
ブランド日傘
とっても軽い晴雨兼用傘です。
どんな服装にも合うおしゃれの傘はきっと喜んでもらえます。
ヨーグルトメーカー
ヨーグルトメーカー を使えば、牛乳パックをまるごとセットするだけで簡単に手作りヨーグルトが出来上がります。
牛乳パックとタネ菌(プレーンヨーグルトなど)をセットしたら、電源プラグを差し込むだけで、8時間後にはおいしいヨーグルトができあがります。
ヨーグルト以外にも人気の甘酒や納豆まで作れる優れものです。
腸内環境を整えてくれる菌活が簡単にできます。
母の日のプレゼント70代~におすすめの品
70代以降となると、お出かけがおっくうになる年代です。
外出を補助する歩行器などが喜ばれるでしょう。
ほしいものも段々なくなってくる年代です。
となるとやっぱり食べ物が一番うれしいのではないかと思います。
花とスイーツのセット
きれいな花と一緒に、スイーツをいただくのが一番うれしいという方は多いです。
花とスイーツのセットはおすすめです。
和菓子セットや洋菓子セットがありますので、お好みに合わせてチョイスしましょう。
シルバーカー
高齢になると歩きにくくなり、杖や歩行器のお世話になることがあります。
シルバーカー(歩行器)もいろいろな種類があり、機能もよくなっています。
シルバーカーをプレゼントしたら喜んで散歩に行くようなったとか毎日出かけるようになったなどうれしい声が寄せられています。
お母さんが好きな柄を選ぶといいでしょう。
母の日プレゼント、義理のお母さんには何を送ったらいいですか?
実母なら、ある程度の好みもわかっていますのでプレゼントなど選びやすいのですが、義理の母となると好みがわからずに、何を選んでいいのかわからないこともあります。
主人に聞いても男性だからでしょうか?
「わからない。聞いてみれば?」と簡単に言うだけです。
そんな時には、カタログギフトがおすすめです。
カタログギフト
何を贈ったらいいのかわからない時は、カタログギフトはいかがでしょうか?
花と一緒にお母様に渡したらきっと喜ばれます。
なんどもページをめくりながら、いろいろ選ぶのも楽しい時間だと思います。
母の日のプレゼント、花以外のおすすめは何?:まとめ
ここまで、母の日のプレゼントでお花以外の人気商品を年代別に紹介してきました。
50代60代は、まだまだ美に関心を持つ人が多く美顔器などもおすすめです。
70代以降になると日常生活を過ごしやすくするものが喜ばれるようです。
いつまででもお若々しく健康なお母さんでいてほしいという気持ちが伝わるといいですね?