PR

婚礼家具の処分はどうすればいいの?家具処分の費用はどれくらいかかるのですか?

婚礼家具処分 引っ越し/新築
記事内に広告が含まれています。

引越しのたびに、移動させるのに苦労する婚礼家具、そろそろ処分したほうが身軽になるのですが・・・。

婚礼家具をそろえてくれた両親の親心も理解できるので、なかなか処分できずに引越しのたびにとっても大変な思いをしてきました。

 

思い切って婚礼家具を処分しようと思うと、いざどの様に処分していいのかがわかりませんでした。

 

 

 

  • 婚礼家具の処分の方法は、どんな方法があるのですか?
  • 家具を処分する費用はいったいどれだけかかるの?

 

このように質問にお答えします。

婚礼家具を処分したいのに、どうしたらいいのかわからないという方は参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

婚礼家具の処分の方法は、どんな方法があるのですか?

婚礼家具処分

実際に婚礼家具の処分の方法はいくつかあります。

お金のかからない順に書き出してみました。

  1. リサイクル業者に買い取ってもらう
  2. ジモティーに載せる、無料で引き取ってもらう
  3. 友人・知人にもらってもらう。
  4. 自治体の粗大ごみに出す。
  5. 不用品回収業者に引き取ってもらう
  6. 引越し業者に引き取ってもらう

の方法があります。

1.リサイクル業者に買い取ってもらう

リサイクルショップに持ち込むとまとめて処分できます。婚礼家具だけでは引き取ってもらえないことがありますので、買い取ってもらえそうなものを組み合わせることがリサイクルショップに買い取ってもらうポイントです。
価格がつかなくっても、引き取ってもらえるだけで良しとすべきです。
婚礼家具の引き取りをリサイクル店にお願いした場合は、だいたい2~3万円くらいかかります。

2.ジモティーに載せる、無料で引き取ってもらう

ジモティは地元の掲示板です。地元のリサイクル業者も出しています。無料なら引き取ってくれる人が名乗りを上げてくれる可能性があります。

 

ある程度の時間が必要になりますから、計画的に出していくようにします。

 

3.友人・知人にもらってもらう

友人や知人にもらってもらえると家具もとっても喜ぶはずです。また、誰が使ったかわからない家具よりも、使っている人が分かるので戴く方も安心できます。

また、知人の知人が引き取ってくれる場合もありますので、いろんな人に声をかけるようにしましょう。

 

4.自治体の粗大ごみに出す。

自治体に粗大ゴミ出しのルールがありますので、確認しましょう。

また、時間の余裕がないと粗大ゴミに出すのは難しい点もありますので、計画的に少し粗大ゴミに出すようにしましょう。

5.不用品回収業者に引き取ってもらう

不用品回収業者にお願いする場合は、依頼をしてから家具の回収に来てもらうまでの時間がかからない事が大きなメリットです。

不用品回収業者は基本料金+出張費や車代が掛かりますので必ず見積りをお願いしましょう。

 

不用品回収業者は、トラック乗せ放題という定額プランで不用品を引き取ってくれるサービスも行っています。
婚礼家具は大きくって重たくなりますので、見積依頼をした方が確実です。
不用品の片付け業者を一括で比較できるサービスもあります。不用品買い取り業者を一つずつ調べる必要がないのでとっても楽で、便利です。
一括比較に依頼したら、業者からのTELを待つだけでいいのでとっても楽です。

6.引越し業者に引き取ってもらう

引越しと同時に不用品を引き凝ってくれるのは引っ越し業者でも扱っています。

引越し業者の場合は、引越しと同時に不用品の引き取りをお願いすると、割安になります。

大手の引越し業者で不用品回収と買取サービスを行っているのは、

  • クロネコヤマト
  • サカイ引越センター
  • ハート引越センター
  • アップル引越しセンター

です。

家具の状態によって買い取ってくれたりするようですが、それぞれの場合により対応が違ってくると思いますので問い合わせをお願いします。

 

スポンサーリンク

家具を処分する費用はいったいどれだけかかるの?

婚礼家具処分

婚礼家具やその他の家具を性分する費用が一番安く済むのが自治体の粗大ゴミに出す事です。

 

粗大ごみは、自治体ごとで申し込み方法や回収の方法などが定められていますので、お住まいの自治体のゴミ回収ルールに従って、家具を処分するようになります。

東京都の粗大ゴミ回収費用

たんす(3辺のうち長い2辺の合計が180㎝を超え270㎝以下のもの 1,200円
たんす(3辺のうち長い2辺の合計が180㎝以下のもの  400円
たんす(3辺のうち長い2辺の合計が270㎝を超えるもの 2,000円

大阪府の粗大ごみ回収費用

たんす(幅・奥行・高さの合計が2メートル未満) 400円
たんす(幅・奥行・高さの合計が2メートル以上2.5メートル未満) 700円
たんす(幅・奥行・高さの合計が2.5メートル以上) 1000円

 

福岡市の粗大ごみ回収費用

たんす(幅1m未満)(燃える素材) 500円
たんす(幅1m未満)(燃えない素材あり) 500円
たんす(幅1m以上)(燃える素材) 1000円
たんす(幅1m以上)(燃えない素材あり) 1000円

 

自治体の粗大ごみ回収に出す場合は、引き取りの日時や場所を指定されます。

自治体のルールに従って粗大ごみを適切に出すようにしましょう。

スポンサーリンク

婚礼家具の処分はどうすればいいの?:まとめ

婚礼家具処分

ここまで、

  • 婚礼家具の処分の方法は、どんな方法があるのですか?
  • 家具を処分する費用はいったいどれだけかかるの?

についてお話ししてきました。

婚礼家具を処分するとなると、とてもつらく感じる事と思いますが、何れは処分しなくならなくなる時期が廻ってきます。

自治体に出すにしても、回収場所までは自分で運ばないといけませんので体力があるうちに処分するのをお勧めします。

家具は古く成りますが、思い出では色あせることはありませんから・・・。

 

 

 

 

error: Content is protected !!